「軸がブレブレ」「絶望的な持久力」そんな僕が1日たった15分で、後半に強く、チームを引っ張る中心選手になった体幹トレーニング

ブレない軸・しなやかな動き・持久力UP・スピードUP  「走る」に活きる体幹講座

体幹トレーニングの方法をトレーナー目線だけでなく、選手目線・競技力にフォーカスした視点で紹介しています。体幹トレーニングはやり方次第で効果は0〜100まで変わってくるので、“正しい体幹トレーニング”で一緒に成長していきましょう!!

脚と上体を連動させるたった一つの意識とは?

だけで走っているぞ!

そんな風に言われたことはありませんか?

もしくは自分で走っている感覚や
動画を見てそう感じている
かもしれません。


足だけで走るというのは
最優先で改善しなければいけません。





もう気づいているとは思いますが、
足だけで走ることは
デメリットしかありません。



足、特に四頭筋(前もも)やふくらはぎに
負担が掛かり疲れやすい。


スピードが出にくい。
 

膝への負担が大きく怪我につながりやすい。
 

格好悪い。…



他にも実感しているデメリットが
あると思います。


このまま足だけで走ることは
非常に危険です。

今すぐ治しましょう。


どうやって治すの??


ここが一番大事です。


治さなきゃいけないことなんて
ずっと前からわかっていますよね。


でもどうやったら治るのかが
わからないから困っているのですよね。


大丈夫です!
治すことができます!



足から走らなくするためには
あることを意識するだけです。

 





これさえ意識していれば
もう足から走るなんてことは
なくなります。


今までしてきていたコーチや仲間に
走り方が良くなったな。
と言わせることができます。


決して難しいことではありません。

そして今すぐできることです。


それが





足がへそから

生えている
とイメージする





ことです。


足から走ってしまう原因の一つが
体重を上手く使えていないことが
挙げられます。


重心と接地がマッチしていないために
無理に足を使って走らざるを
おえなくなっています。



そこを改善するためにはもっと

身体の中心に近い筋肉を意識する

ことです。


つまりは体幹です。




体幹から使い走ることで
重心に対して自然な設置を可能にします。


体幹を意識するためには
足と体幹がつながっているイメージを
しっかり持つことが大切です。



そのための意識が
へそから足が生えているイメージです。


へそから生えている足を使って走るには
どうすればよろしいでしょうか?


体幹により近い部分を使って
走る事になると思います。

それが「足で走る」を卒業するために
必要な感覚です。



体幹部分を使って走るということは
足を長く使うイメージになります。


そしてイメージで長くなった足を
付け根から使うことで
足全体を効率よく使うこ
とができます。


そうなればもう

足から走っていると
言われることはなくなります。

 

持久力が上がり今までより疲れにくいです。


今までより楽にスピードが出ます。

 

怪我をしにくくなります。

 

格好良い走りになります。



しかしひとつ問題があります。


へそから足が生えているイメージを
明確に持つには

体幹の強化が必要ということです。



体幹を強化して自由に
扱うことができないと、

へそから生えているイメージも
しにくいです。



だから体幹レーニングをしましょう。



体幹レーニングであなたの悩みが
解決されるのです。

やらない手はないです。


やっているけど効果がない…


そんなあなたのために
レーニングを紹介したファイルを
無料公開しています。



詳しい内容はこちらです。




このファイルを今すぐ受け取って
今すぐ体幹レーニングを始めましょう。


そして走り方を改善し
周りを見返し、自分でも納得のいく
走りを身につけましょう!