「軸がブレブレ」「絶望的な持久力」そんな僕が1日たった15分で、後半に強く、チームを引っ張る中心選手になった体幹トレーニング

ブレない軸・しなやかな動き・持久力UP・スピードUP  「走る」に活きる体幹講座

体幹トレーニングの方法をトレーナー目線だけでなく、選手目線・競技力にフォーカスした視点で紹介しています。体幹トレーニングはやり方次第で効果は0〜100まで変わってくるので、“正しい体幹トレーニング”で一緒に成長していきましょう!!

2019-01-01から1年間の記事一覧

“股関節”ってどこですか?

こんにちは、K.Gです! あなたはこんなことを言われたことありませんか? 「“股関節”を使って走れ」「“股関節”から足を動かせ」 では、股関節の位置をピンポイントで指さすことは出来ますか? 言われてみると、どこなのかわからないのではないのでしょうか?…

これを知らずに体幹を走りに活かすことはできません 【体幹に関わる4つの重要概念(まとめ)】

こんにちは、K.Gです! 今日は先日からお伝えしていた、体幹に関わる4つの重要概念のまとめの内容になります。 この概念を基に、どのように体幹を走りに活かすかということについてです。 体幹に関わる4つの重要概念とは、「身体は全てが連動している」「力…

体幹に関わる4つの重要概念④【重力】

こんにちは、K.Gです! 今日は先日からお伝えしている体幹に関わる4つの重要概念の4つ目になります。 最後は重力についてです。 重力とはあなたもご存知の通り、地球の中心に向かって引っ張られる力です。 この重力に関するとある概念が体幹を考えるうえで非…

体幹に関わる4つの重要概念③【重心】

こんにちは、K.Gです! 今日も先日に引き続き、体幹に関わる重要概念についてお話していきます。 前回 ⇒体幹に関わる4つの重要概念②【支点】 今日は重心についてです。 ところであなたは、どう頑張ってもブレてしまう力が伝わっていない気がすると感じたこと…

体幹に関わる4つの重要概念②【支点】

K.Gです。 今日は前回に引き続き、体幹に関わる重要概念についてご紹介していきます。 前回⇓ taikan-training.hatenablog.com 今日は「支点」についてです。 人の運動の中でいつどこに支点が生まれるか、ということをお話していこうと思います。 あえて支点…

体幹に関わる4つの重要概念①【身体の連動】

こんにちは、K.Gです! 今日は体幹に関わる非常に重要な概念について紹介したいと思います。 重要な概念とは何かというと、体幹を鍛えたり使ったりする上で絶対に考えなければならない概念のことを言います。 つまり、 「これを知らずに体幹を使ったり 鍛え…

前日から出来る【強いメンタルの作り方】

こんにちは!K.Gです! 今日は本番で実力を発揮する「強いメンタルの作り方」についてお話したいと思います。 本番になったら緊張してガチガチに固まっちゃう...。 そんな悩みを抱えている人は多いと思います。 でもそんなに緊張してしまったら思い通りの走…

走りに活きる体幹トレーニングにするための意識とは?

こんにちは。K.Gです。 今日はインナーマッスルを効果的に鍛えるための方法をご紹介したいと思います。 インナーマッスルを鍛えたいのに外側の筋肉ばかり使っている気がする... そんな経験はありませんか? 体幹トレーニングは同じメニューでもちょっとした…

「鵜呑みにしない」の勘違い

こんにちは! 9月27日開幕の世界陸上ドーハ大会まであと4日となりました。 好きな選手を応援する人、速い選手を見て勉強する人、単純に陸上を見て楽しむ人、 色々な見方が出来ると思います。 そこで今回は世界陸上を見て勉強しようと思うほどの研究熱心な方…

ストライドを伸ばすポイントは「骨盤の角度」にあった!

こんにちは。K.Gです! 今日はストライドを伸ばし、力強くブレのない走りをするための、骨盤の角度についてお話します。 以前、足が流れずに力強い走りをするためには重心の真下に着地をするというお話をしました。 以前の記事はこちら ↓ ですが実は、それだ…

謎の疲労が取れない原因とは?

こんにちは!K.Gです! MGCが終わりましたね。中村匠吾選手と服部勇馬選手が東京オリンピックの内定を決めました。 3位には大迫選手が入りましたが、この大迫選手に気になる仕草がありました。 30㎞を超えたあたりから右わき腹を押さえる仕草が目立ち始めた…

今すぐできるサボり癖脱却法

こんにちは!K.Gです! 今日は 「面倒くさい...」「今日は疲れているから...」「もうちょっと休んでから...」 と言って体幹トレーニングをサボってしまう人におススメの方法をお話します。 あなたはどうでしょうか? 毎日やろう!と決めたのにも関わらず中々…

【体幹で改善】後半バテてしまう原因とは?

こんにちは、K.Gです! 後半でバテてしまい、フォームが乱れて失速してしまう。 あなたはこのような悩み・課題を持っていませんか? どれだけ前半で調子が良くても、最後に失速してしまうとタイムも出ないし勝つことも出来ません。 体力がないからもっと走り…

【力強い走りに】着地と体幹の関係性

こんにちは!K.Gです。 力強く走りたい!足が流れてしまう...腰が落ちてしまう... 実はこれらを改善するためには着地の仕方というのが非常に重要です。 着地の仕方次第で 自分の持つ筋力の発揮率、体幹を活かせるかどうか、どれだけ楽にスピードを維持できる…

【嘘か真か】「体幹トレーニングは意味がない」と言われる理由

こんにちは!K.Gです。 「体幹トレーニングをしても 意味はない。 こんなことを聞いたことはありませんか? もしくは、「本当に軸のブレは直るのかな?」「足が速くなるのかな?」と思ったことはありませんか? 実際、体幹トレーニングをすることで成績が伸…

体幹トレーニングは「何をやればいいか」知りたいあなたへ...

K.Gです。 「短距離はどんなトレーニングがいいですか?」「5000mをやっています。何やればいいですか?」 といった質問をたまにいただきます。 あなたもしたことや思ったことがありませんか? このような質問は、意味がないのでしないで下さい。 この質問を…

なぜトップアスリートは昼寝をするのか?

こんにちは。K.Gです! あなたは普段昼寝をしていますか? 学校では寝れない! という声が出てきそうですが、 実はアスリートにとって 昼寝は練習と同じくらい 大切なものなんです。 アスリートの昼寝の実態 味の素ナショナルトレーニングセンターを 利用す…

あなたは体幹トレーニングで気を付けるべき必須3要素を説明できますか?

K.Gです! あなたはどのようなことを意識して体幹トレーニングをしていますか? 腹筋に力を入れる?使っている筋肉を意識する?速く行う?ツラければいい? 今までの意識は忘れて、今日から考えてほしい全メニュー共通の意識があります。 それができていない…

たった1秒で、後半もスピードを落とさない方法

K.Gです! 体幹トレーニングを取り入れる理由として多く聞かれるのが、 「後半でもスピードを保ちたい」 というものです。 後半、これからさらにギアを上げたいというところで、 ・身体がブレてくる・腰が落ちてくる・足が前に出ない といったことが起こるよ…

なぜ「座り方を変えるだけ」で体幹を強化できるのか?

座るだけ(!?)体幹トレーニング こんにちは、K.Gです。 本日のテーマは 「座り方を変えて体幹強化」 ということですが、 こんなことを言うと 「授業中は勉強に集中しろ!」 と言われそうですね。 ですが安心してください。 これは脳の活動を活発にし、 記憶力…

これを読む前に筋トレをしないでください

上半身を鍛える前に... こんにちは、K.Gです! あなたは上半身の筋トレを やっている、もしくは やろうと思っていますか? ・前傾を保ちたい ・上に跳ねないようにしたい ・腰を高い位置で保ちたい こういった理由で、 上半身を鍛えたいと 考えることはある…

なぜ体幹トレーニングでラストスパートに強くなれるのか?

体幹トレーニングで後半に強くなれるのか? こんにちは。K.Gです! あなたにこんな経験はありますか? ラスト勝負で競り負けてしまう。ある時点からスピードが落ちてしまう。 誰だって一度はあると思います。 後半ツラくなってくるとスピードは落ちてくるし…

ケガをしたくない・疲れを取りたい方はストレッチの順番を変えてください。

ストレッチには順番がある!? こんにちは、K.Gです! ケガをしやすい... 疲れがたまりやすい... そんな悩みはありませんか? ケガをしてしまうと それだけで競技人生に 影響を及ぼし、悪い時には 引退を余儀なくされます。 周りのみんなは練習し 着実に成長し…

【2つのポイント!】ブレない、持久力とスピードのある走りのための、体幹トレーニングのメニュー組み立て術とは?

体幹メニュー組み立て術 こんにちは。K.Gです! インターネットで色々なトレーニングは出てくるけど、結局どうやってメニューを組めばいいんだろう...? そんなことを思ったことはありませんか? このトレーニングは意味があるのだろうか?これで本当に早く…

【勘違い!】体幹を固めようとしていませんか?

絶対に忘れてはいけないこと こんにちは!K.Gです。 今日は、 体幹トレーニングをする上で 絶対に忘れてはいけないこと についてお話します。 とはいっても 誰にでも当てはまるわけ ではありません。 競技力向上のために 体幹トレーニングをしている人は 忘…

【限定公開】1日15分で目標を達成させるアスリートのための体幹トレーニング!!

この記事は 移行しました。 こちらからご覧ください! ▼▼▼ 移行先の特設Webページに移動する

【事実】軸がブレる人には、ある共通点があった!

上体がブレる人の共通点とは?? 上体のブレが直らない...身体が前のめりになってしまう...後傾してしまう... そんな風に思うことはありませんか? 上体がブレてしまうとその分力が地面に伝わりにくく、余計な体力を使わなければ進まなくなります。 疲れてブレ…

ストレッチをすることで筋肉が固くなる!?

こんにちは、K.Gです! 身体が固い人、姿勢が悪い人ほど 考えていただきたいのが、 ストレッチの重要性です。 体幹に限らず、トレーニングの後や 日頃からストレッチを行わないと、 筋肉や関節が固くなってしまいます。 そして固くなってしまった身体は 思う…

【食事もトレーニング!】トレーニング効果を高めるための必須栄養素

​_ 食事=トレーニング! こんにちは、K.Gです! 今日はいつもとは視点を変えて 栄養について考えていきます。 というのも、 トレーニング効果を得るには 適切な栄養補給が必要不可欠です。 栄養が不足していると、、、 ・回復が遅くなり、疲労がたまる ・…

トレーニング効果を引き上げる「集中力」の作り方

K.G流集中力の作り方 こんにちは、K.Gです! あなたも一度は 感じたことがあると思います。 「今日は練習したくないなぁ」 「練習後の体幹トレーニングは 集中できない」 僕も思ったことがあります。 練習で疲れていると、 疲労がたまっていると、 どんなに…